この記事は過去の内容であり、現状と異なる情報が含まれている場合がございます。 |
こんにちは!よかタウンの広報担当です。
2階建の家をつくるときは「階段をどうするか?」が悩みの1つになることが多いです。
階段は、大きく「ホール階段」と「リビング階段」に分けられます。
ホール階段とは、玄関ホールにある階段、リビング階段はLDKに作る階段のことです。今回のブログでは、それぞれのメリット・デメリットや階段を作るときのポイントについてご紹介します!
空間を隔てプライバシーが守れる「ホール階段」
ホール階段は、玄関を入ってそのまま2階に抜けることができます。そのため、来客が多い家などは、他の家族がリビングにいるお客さんが顔を合わさずに1階と2階を行き来することができ、それぞれのプライバシーを保てます。
一方で、リビングやキッチンにいるときは2階にいる子どもの気配を感じにくく、子どもが外出するときにも気づかない可能性もあります。お子様の思春期などには心配が増えてしまうといった懸念も。
子どもと顔を合わせる安心感と開放感を得られる「リビング階段」
リビング階段は、開放感があり家族で過ごすLDKに階段がある間取りなので、毎日必ず子どもと顔をあわせることができます。それがリビング階段を選ぶ方から聞く最も多い理由です。
また、リビング階段は部屋のアクセントにもなり、意匠性を高めてくれるというメリットも。
デメリットは、部屋の空気が2階に抜けやすいので、エアコンの効率が下がり光熱費に影響する可能性があること。また、見せる階段なので、意匠部分にもコストがかかってしまうという懸念も・・・。
空気の流れを遮断する対策として、階段に扉をつけたり、ロールスクリーンをつける方法で影響を少なくすることもできます。
階段の位置で広さが変わる2階の間取り
実は、階段をどの位置に取り付けるかもとても大事!階段の位置によって2階の間取りが変わってくるからです。2階の中央に取り付けると廊下が少なくなるので、居室や収納に面積を使えるようになります。廊下が少なくなった分をウォークインクローゼットにする方もいますよ。
階段1つで家の間取りや印象が変わります。よかタウンでは、実際のモデルハウスをご覧いただきながら1つ1つ丁寧にご説明させていただきます。お気軽にご来店ください!